在宅秘書サービスさんが定期的にフォローをしてくださるので、一人でも安心してお仕事ができています。

2021年6月23日

これまでのキャリアや、お持ちのスキルについて教えてください。

特筆するような経験はないのですが・・・
大学卒業後5年間、新卒採用の人事や役員秘書のお仕事をしておりました。

実際に在宅秘書のお仕事を始めて感じたことは、最も役に立っているのは
「社会で働いた経験と、子育てを通した社会活動の経験」
でした。

在宅秘書はオンラインのコミュニケーションが中心になります。
オンラインとはいえ、オフィス勤務の時に大事な報告・連絡・相談や、ささやかな心遣いなどは、在宅秘書にとっても非常に重要になります。
私自身は5年間の短い社会人経験ですが
「相手の立場をイメージしながらコミュニケーションが取れる」ということは、とても重要だと思います。

また、御社へのエントリー後、現役の在宅秘書さんから在宅ワークでよく使うパソコンのスキルを学んだり、同じように在宅秘書さんを目指す方と交流を持てたことも、お仕事につながったと思います。

在宅秘書になるために、おすすめの資格はありますか?

特にありませんが、様々なツールを「使ったことがある」「知っている」ということが大切だと思います。
御社の講座で勉強させて頂きましたが、とても実践的だったので、そのような機会を利用されるとお仕事につながりやすいのかなと思います。

1日のスケジュールを教えてください。

基本的には朝9時~12時、午前中で終わらない場合は、午後も30分~1時間くらいお仕事をしています。
子供の幼稚園の送迎が8時45分と14時頃にありますので、その間がお仕事の時間です。

在宅秘書のお仕事をしていて大変なことはありますか?また、その対処法は?

業務委託契約ですので、パソコンやネットは自分で管理が必要です。
就業早々のZoom面談で急なパソコントラブルが起き、大変焦ったこともありました。

パソコンのウィルス対策など、会社員時代はシステムの方にお任せでしたが、今は自分で色々調べて自己管理できるように努めています。

また、新型コロナウィルスの影響で、子供達が休校中だった時は少し大変でした。
特に休校になったばかりの頃は、しばらく家の中も落ち着きませんでしたが
「9時から12時はママのお仕事の時間!」
このスタイルを貫き通すことで、子供達にも、その生活リズムが浸透したように思います。

とは言え、幼稚園児の末っ子は、お仕事中も膝に座ってきたり、しょっちゅう話しかけてくるので、その時はお仕事の時間を午後に変更したりして対応していました。

ご自分で調べてもわからない場合、社長様に気軽に質問できますか?

はい。私は社長に聞いていますし、他社さんであっても聞けるのではないかと思います。
経営者さんにとって重要なことは、業務を滞らせないことだと思いますし、後々ご迷惑をお掛けするくらいなら、聞いた方がいいのかなと思い、細かいことも質問しています。

ただ、社長もお忙しいので、毎回丁寧な回答を得られるわけではありませんが(笑)。

ご家族が突発的に病気になった時は、どう対処していますか?

すぐにチャットワークでお知らせします。
病院に行く時間や、現在自分が抱えている業務内容をお伝えします。
特に業務の引継ぎは、進捗状況を細かく伝え、スムーズに引き継いで頂けるように気を付けています。

お仕事を始めてからの変化や、今後の目標があれば教えてください。

業務開始から半年が経ちました。最初の3か月で全体像を掴みたいと思っていましたら、3か月目に新型コロナウィルスが流行し、お仕事の内容も大きく影響を受けました。
色々な会社のマニュアル作りを任せて頂いたこともあり、業務を俯瞰的に見ることができたので、自分の中で整理ができたと思います。
これからの目標は、会社の売上に貢献することです。

在宅ならではの、最大の困ったことは何ですか?
また、逆に最大のメリットは何でしょうか?

私の場合、過去10年以上専業主婦でしたが、その間、働けないことをとても辛く感じていました。
次に仕事を再開する際には、子供のことや親の介護などが必要になった時でも働き続けられるスタイルのお仕事をしたいと思っていましたので、今の働き方はメリットの方が多く感じます。

最大の困ったことは、前述のようなパソコントラブルの対応でしょうか。
また、業務委託ですので、確定申告などは自分自身で行う必要があります。でも、それらもとても勉強になりますよ!

弊社のサービスについて、ご感想をお聞かせください。

在宅秘書のお仕事を探している期間は、不安な毎日でした。
「やっぱり、近所でパートを探した方がいいのかな」と何度も考えました。
でも、毎週のサポートメールを拝見し、現在頑張っていらっしゃる秘書さんのお話や、実際に在宅ワークをされているスタッフさんの働くスタイルを目にするたびに、あきらめずに頑張ろうと感じることができました。

そして在宅秘書となった今も、安心してお仕事に取り組めています。
在宅秘書サービスさんの、他のご紹介会社さんとの大きな違いは、毎月、在宅秘書のフォローをしてくださることです。

秘書さん同士の座談会も定期的に開催するなど、ガス抜きの場を設けて下さいます。
それは、スタッフさん全員がママさんで、実際に在宅ワークをされているからこそのサービスだと思います。

これほど手厚いサービスをされている会社さんは、あまりないのではないかと思います。

Follow me!

PAGE TOP